日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
志太記念脳神経外科
Instagram公式ページ
志太記念脳神経外科
Facebook公式ページ
人生の最終段階を迎えた患者・家族等と医師をはじめとする医療・介護従事者にて構成される医療・ケアチームが、最善の医療・ケアを提供するため、患者・家族等に対し適切な説明と話し合いを行った上、患者本人の意思決定を基本とした医療・ケアを提供します。
人生の最終段階とは、患者自身の状態を踏まえ、医療・ケアチームにて判断します。
人生の最終段階とは、患者自身の状態を踏まえ、医療・ケアチームにて判断します。
人生の最終段階における医療・ケアの方針決定は次のものとします。
o
医療・ケアの方針決定は、患者本人の状態に応じた専門的な医学的検討を経て、医師等の医療従事者より適切な情報の提供と説明を行います。そのうえで、患者本人と医療・ケアチームとの合意形成に向けた十分な話し合いを踏まえ、患者本人による意思決定を基本とし、多職種の医療・介護従事者にて構成される医療・ケアチームとして方針の決定を行います。
o
時間の経過、心身の状態の変化、医学的評価の変更等に応じて患者本人の意思が都度変化するものであることから、医療・ケアチームにより、適切な情報の提供と説明がなされ患者本人が自らの意思をその都度示し、伝えることができるような支援を行います。この際、本人が自らの意思を伝えられない状態になる可能性があることから、家族等も含めた話し合いが繰り返し行っていきます。
o
このプロセスにおいて話し合った内容については、都度、診療録に記載します。
o
家族等が患者本人の意思を推定できる場合には、その推定意思を尊重し、患者本人にとっての最善の方針をとることを基本とします。
o
家族等が患者本人の意思を推定できない場合には、患者本人にとって何が最善であるかについて、患者本人に代わる者として家族等と十分に話し合い、患者本人にとっての最善の方針をとることを基本とします。時間の経過、心身の状態の変化、医学的評価の変更等
に応じ、このプロセスを繰り返し行っていきます。
o
家族等がいない場合及び家族等が判断を医療・ケアチームに委ねる場合には、患者本人にとって最善の方針をとることを基本とします。
o
このプロセスにおいて話し合った内容については、都度、診療録に記載します。
o
医療・ケアチームとの話し合いの中で、心身の状態等により医療・ケアの内容の決定が困難な場合
o
患者本人と医療・ケアチームとの話し合いの中で、妥当で適切な医療・ケアの内容についての合意が得られない場合
o
家族の中で意見がまとまらない場合や、医療・ケアの方針が決定できない場合
2022年4月12日策定
医療法人社団 志太記念脳神経外科 理事長 豊山 弘之